アニメ– category –
-
絶対に読んでおきたい主人公が中性的でイケメンな珠玉の恋愛漫画15選!
ブログ主は恋愛漫画が大好きで、特に主人公がイケメンなものを好んでおります 最近よく主人公冴えないオタクだったりするものが多いですが、ブログ主はそういうものは読みません 今回ご紹介するものは割と中性的でイケメンな主人公とヒロインが織り成す珠... -
超微炭酸アニメ『ホリミヤ』の2期である『ホリミヤ-piece-』のSNSでの評価やブログ主の感想など
第1期が2021年の1月に放送が開始され、ブログ主も心を鷲掴みされ、1期が終わった時にはアニメロスになってしまったほどはまったアニメがホリミヤでした 当然BDも全巻購入しましたし、原作も電子版とコミックス両方買ったりとアニメが終わった後もその熱は... -
『ホリミヤ-piece-』最終話「卒業」感想とまとめ
ついに最終回です ちなみに第一期の最終話のタイトルは「せめて、この大空を。」と宮村君の卒業式での堀さんに対する言葉となっており、宮村視点のものになっているの対して今回は堀さんの視点から見たものになってます 『ホリミヤ-piece-』の物語の始まり... -
11月10日発売予定の入間人間先生新作『安達としまむら99.9』と『安達としまむらSS』の表紙が衝突に公開される
11/10発売予定の入間人間新作『安達としまむら99.9』&『安達としまむらSS』のカバーイラストが公開されました pic.twitter.com/oP5uPUVb9e— 入間人間WIKI@イルティマニア (@irumaniafamily) September 22, 2023 うおおおおおおおおおおおおこの世... -
「安達としまむら」ファンにかなりオススメな百合漫画
当ブログはあだしまのダイレクトマーケティングなサイトが大きな指針となっていますが、今回はブログ主が見つけた百合漫画は「安達としまむら」のファンの方ならかなりおすすめできるものとなっています その漫画は『はなにあらし』(小鉢るか著)です 13... -
ホリミヤ-piece-第12話「堀家」感想とまとめ
ついに最終回まであと一話となりました 今回は堀家がテーマの回です 堀さんの父親と母親の馴れ初めや可愛い弟の創太のエピソードが中心です アバンは堀さんのちょっとやんちゃだった父親の京介さんと一つ先輩の堀さんの母親のの百合子さんの馴れ初めを描く... -
ホリミヤ-piece-第11話「チョコレート」感想とまとめ
今回はチョコレートを題材にしたお話 恋愛漫画でチョコレートというともうあのイベントしかないですね ブログ主は学生時代、高校からは男子校であったためバレンタインなど特別な日ではなく普通の日で・・・はなかった 予備校にチョコを持ち込んでた女子た... -
ホリミヤ-piece-第10話「やきもち」感想とまとめ
ついにやってきました嫉妬回 ブログ主はヒロインの嫉妬が大好物なので非常に楽しみにしていました 今回は堀さんの宮村君への主に男友達に対する嫉妬を取り扱った回になります 堀さんは誰にでも嫉妬するそういうところも好き アバンはひそかに宮村君に思い... -
ホリミヤ-piece-第9話『先生』感想とまとめ
今回のテーマは先生がテーマです 安田先生の担当ボイスはあの遊戯王の海馬社長のボイスを担当している津田健次郎さん ブログ主は津田さんは海馬社長のイメージが強すぎて他のキャラを演じられていてもどうしても社長の顔がよぎってしまうのですが、ホリミ... -
入間人間先生新作『安達としまむら99.9』と『安達としまむらSS』が11月10日に同時発売決定!
入間人間新作『安達としまむら99.9』&『安達としまむらSS』電撃文庫より11月10日同時発売決定!!— 入間人間WIKI@イルティマニア (@irumaniafamily) August 25, 2023 ついに安達としまむらの新刊が出ますね ただ12巻が最終巻ではあるけど次の巻が... -
ホリミヤ-piece-第8話「柳くん」のまとめと感想
ついにブログ主がホリミヤ第二期が発表されたときに楽しみにしていた柳君を扱った回が来ました ブログ主はイケメンが大好きなので当然柳君も守備範囲・・・(笑) ホリミヤの登場人物はみんなイケメンですが、ブログ主のタイプは宮村君と柳君です アバンは視... -
ホリミヤ-piece-第7話「友達」感想とまとめ
今回は友達がテーマ 前パートは受験勉強に勤しむ河野さんが息抜きに楽しみにしている漫画「シノビ」を古今東西巡る話がメイン ここで原作う通りイケメンの柳君と絡みがあります 正直ブログ主はあんまり河野さんには興味がないのでササっと流します、スイマ...