ゲームハード関連– category –
-
合理主義に突き進むスクエニ、新時代到来か!?桐生新社長の手腕はいかに?
2023年6月納期優先の社長であった松田さんから新たな社長になった桐生隆司氏 氏は昨年『量から質への転換』を掲げ大きな改革を宣言されました 歴代社長の記事は以下を参照してください▼ 今年に入りスクエニはキングダムハーツミッシングリンクの開発中止や... -
キングダムハーツミッシングリンク開発中止によるキングダムハーツ4への影響とは?ヴェルサスXlllの悪夢再びか・・・
2025年5月14日のスクエニの決算発表日にキングダムハーツファンにはKH20周年に発表されスマートフォン向けアプリ「キングダムハーツミッシングリンク」の開発中止という衝撃的なニュースが発表されました 先んじてサービス開始の延期をお伝えしておりまし... -
FF9リメイクが任天堂Switch2ダイレクトで発表の可能性が高まる。FF9、25周年記念サイトがオープン!!
今年で発売から25周年を迎えるFF9 その記念サイトが唐突に発表されました ◆✦︎━─────────━✦︎◆ 『ファイナルファンタジーIX』🎊25周年記念特設ページ公開🎊◆✦︎━─────────━✦︎◆今年で #FF9 は発売25周年を迎えるクポ!記念グッズやコラボレーションの情報をお... -
『フリーダムウォーズ』リマスター版トロフィーコンプリートにすべきことと使った武器やモジュラーなど
2025年1月9日に発売したフリーダムウォーズリマスター版 無事にトロフィーコンプリートしたのでまとめ記事などをば トロコンまでの所要時間は37時間でした ここからはトロフィーコンプに向けて注意すべき点と使った装備などを書いていきたいと思います 以... -
久しぶりの更新・・・KHMLの延期やソニーのKADOKAWA買収報道など・・・
ご無沙汰してます プライベートがそれほど忙しいわけではないのですが、なかなか更新できませんでした 『KINGDOM HEARTS Missing-Link』は2024年のサービス開始を目指し準備を進めてまいりましたが、今しばらくお時間をいただく運びとなりました。楽しみに... -
モンスターハンターワイルズの発売日発表が濃厚の『State of Play』が9月25日に開催
本日0時に東京ゲームショウ開催前のソニーのゲーム発表会「State of Play」の開催日時が明日9月25日の午前7時ごろとアナウンスされました 【State of Play】日本時間9月25日(水)午前7時から「State of Play」放送決定!世界中のソフトウェアメーカー各社... -
PC版『FINAL FANTASY XVl』発売するも売り上げは微妙な模様
本日「ファイナルファンタジー16」のPC版が発売されました 要求スペックもそれほど高くなく、PC版の発売を熱望するユーザーがネットという虚構世界では多く見られました しかしSteamの同時接続数を見ると1万7000人ほどあまりというか危険水域にあります 今... -
任天堂スイッチ後継機の発売は2025年4月以降になると海外で報道。その弱気な理由とは!?
2024年度中に後継機が発表されると公式にアナウンスされている任天堂スイッチの後継機 本日海外でその発売が噂されている2024年度内には発売されず、2025年度に持ち越されるという記事が話題になりました 以下記事抜粋 ・ニンテンドースイッチ2は2025年3月... -
『テイルズオブエクシリア』、現行機でリマスター版発売か!?海外の通販サイトに記載
ブログ主のテイルズデビュー作となった2011年にPS3で発売した「テイルズオブエクシリア」 当時はPS3独占で発売され、初週50万本の売り上げを記録しました そんな思い出深い作品がPS5/PS4/Xbox/NitendoSwitchでリマスター版が発売されるという噂が本日持ち... -
『PS5 Pro』が出展されるか!?ソニーが2019年以来の東京ゲームショウに出展へ
2024年7月4日、TGS2024年の出展社一覧が公開され、2019以来のソニー・インターインタラクティブの出展されることが判明しました https://events.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/exhibitor/exhibit ここで注目したいのはやはり今年の年末商戦に発売されると噂... -
ソニー新たに企業を買収か!?十時裕樹社長「知的財産の買収に関心がある」と発言。
本日2024年6月25日にソニーの株主総会が行われ、そこで現社長の十時氏が新たに企業を買収するのではないかと気になる発言をしています ※記事抜粋 十時裕樹社長は企業買収について「一般論だが、知的財産(IP)や(映画の)ライブラリー、良い作品を生み出... -
『ファイナルファンタジーヴェルサスXlll』の本当の物語とは!?FF15との違いと野村哲也氏のやりたかったことはもう実現されてる!?
2006年のE3、スクエニのプレスカンファレンスで発表され、ナンバリングFFではできない禁忌をしようし、野村哲也氏の完成形の一つになるはずだったヴェルサス13(以後ヴェルサス) ヴェルサスや野村氏の記事は以下の記事を参照 今回はヴェルサスの本来予定さ...