遊戯王– category –
-
遊戯王がオワコン化した3つの理由とは・・・!?巻き返しの方法はあるのか!?
最近まとめブログを見ると遊戯王のオワコン説の記事をよく目にします 現に遊戯王OCGの売り上げはポケモンやワンピース、デュエマに負け、4番手まで後退しています なぜここまで下火になってしまったのか? ブログ主なりの解説を書いていきたいと思います ... -
総額100万以上の遊戯王のコレクションを売却しました。その理由とは・・・!?
8月中に遊戯王のコレクションをすべて売却しました ブログ主のコレクション記事は▼ なぜ売却したのかという遊戯王がオワコンという面もありますが、資産をデジタル化したかったからです 最近断捨離をドラスティクに行っており、とにかくものをなくしたいと... -
遊戯王OCGの新作アニメが絶望的な3つの理由
2025年遊戯王OCGは26周年を迎えました しかしOCGのアニメは遊戯王VRAINSを最後に行方不明となりました 今回は今後もOCGのアニメ化が絶望的な3つの理由を書いていきたいと思います 1つ アニメの採算が合わないから 遊戯王OCGは当然OCGの販促目的でアニメー... -
『ドラグーンオブレッドアイズ』の新しい脱法召喚に使用するために『表裏一体』が高騰
4年ぶりについに釈放された俺の考えた最強のカード「ドラグーンオブレッドアイズ」 しかし今カードの力を100%引き出していた「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」は禁止のままなので召喚に苦労しそうと思えたのですが、「表裏一体」を使用すれば光属性・魔法... -
10月から施行されるリミットレギュレーションの影響で令和の『増殖するG』こと『マルチャミー・フワロス』が大高騰!!1枚なんと○○○○円!!!
9月23日に公開された遊戯王の新しいリミットレギュレーション そこでは様々なカードが規制されまた釈放されたりとしましたが、この度デュエリストを長く支えてきた手札誘発の「増殖するG」が準制限に規制されたことにより、7月に発売したレイジオブアビス... -
6月8日発売の3つの「TACTICAL-TRY DECK」、どれが一番コスパが良いのか?どれを買うべきなのか?
2024年6月8日発売の「TACTICAL-TRY DECK」 初心者はもちろん現遊戯王プレイヤーにもうれしいカードが採録されてます どれを買っても損はせずとりあえず買っておけと断言できるほど豪華な内容になっています ■襲撃竜サイバー・ドラゴン ■怪盗コンビ Evil★Tw... -
1枚5000円近く高騰している『ファントム・オブ・ユベル』が収録された『遊戯王 公式カタログ ザ・ヴァリュアブル・ブック EX4』が書店に再入荷されている模様
メルカリなどで1枚5000円近くになっている「ファントム・オブ・ユベル」を収録した「ザ・ヴァリュアブルブックEX4」が本日から各書店にて再入荷されている模様 🔥再入荷情報🔥遊戯王の書籍2点が再入荷しました❗️❗️⏩2月発売YU-GI-OH! CARD GAME ART WORK... -
本日発売『輝光のデュエリスト』のせいであのカードが禁止確定へ・・・。強すぎる汎用サーチ札や5箱の開封結果など
2024年5月25日に発売した『輝光のデュエリスト』 今回で6属性全てのデュエリストパックが発売され、今回でデュエリストパックシリーズはいったん幕を閉じると思われます しかし今回発売したある汎用サーチ札によってまたしても冤罪により投獄されてしまう... -
次世代のクシャトリラ!!遊戯王『インフィニット・フォビトゥン』で一番の高評価を期したのは、環境入り待ったなしのまさかのあのカードだった。
2024年4月27日に発売した遊戯王のレギュラーパック『インフィニット・フォビトゥン』 事前では「デモンスミス」や「白き森」シリーズのカードが環境入りすると評価が高ったですが、ここにきて『千年の眠りから覚めし原人』が評価を翻し急騰しています 気に... -
【遊戯王】こんな事許されていいのか・・・『インフィニット・フォビトゥン』3箱開封結果
2024年4月27日に遊戯王のレギュレーションパック「インフィニット・フォビトゥン」が発売されました 収録リストや注目カードは▼の記事を参照 ブログ主は今回3箱購入しました 前記事において4箱購入予定でしたが、未開封のものがいつも買う店で3箱しかなか... -
遊戯王 『インフィニット・フォビトゥン』の収録リストと買っておきべき注目カード
2024年4月27日発売の『インフィニット・フォビトゥン』 今回は収録リストと集めておくべきカードを書いておきます 収録リスト(黒字は注目カード) INFO-JP000 「誇りと魂の龍」 クォーターセンチュリーシークレットレアINFO-JP001 「千年の眠りから覚めし... -
遊戯王のレアカードのスクリューダウンでの保存方法とブログ主の総額100万!?のお宝カード公開など(追記あり)
ブログ主は東京ドームでの遊戯王の25周年のイベントへ行ってからレアカードの収集の欲求が高まり2~3月で総額100万以上遊戯王のカードを買ってしまいました ブログ主はカードの保存方法など、全く分からずサイズの合わないアクリルケースなど買ってしまい...