Xaina– Author –
-
本日完結した可愛いだけじゃない式守さんの感想など(ネタバレなし)
※ネタバレはほとんどありません ブログ主はこの漫画をまとめサイトのバナー広告で知り2020年12月から6巻当たりからずっと追いかけてきました 式守さんに惚れたというより主人公の和泉君の方に一目ぼれしました(笑) 単行本で追っていたので前回発売したとき... -
【人物】『死ぬ気でやる』を本当に実践したマッスル北村さん。取っていた唯一のサプリメントとは!?
学生時代勉強や部活など「死ぬ気でやってみろ、死ぬことはないから」みたいな精神論を言われた人もいるのではないでしょうか? 今回記事にするのは精神が肉体の限界を超えてしまい帰らぬ人になったマッスル北村さんについてご紹介します マッスル北村さん... -
ファイナルファンタジーシリーズで最も評価の高いFF10。その高評価の理由と当時の感想などまとめ
2001年7月19日(土曜日)神奈川県某市晴天・・・ その日のことはすべて覚えているぐらいこのゲームとの出会いは衝撃的でした 1000年後も人類が存続しゲームが文化として確立されていたらこのゲームは間違いなく爪痕を残しているでしょう ブログ主はSFCのダ... -
【人物】伝説のボディービルダー鈴木雅さんのトレーニング理論やサプリメントについて
トレーニーなら誰しも聞いたことはあるであろう知名度を誇る鈴木雅さん 今回はそんな氏について書いていきたいと思います 鈴木雅氏 経歴と実績 1980年12月4日生まれ。21歳から本格的にトレーニングを始め、日本で最も権威のあるボディービル大会である日本... -
【料理レシピ】筑前煮のお店で出せる本格的で基本的なつくり方
筑前煮は一見難しそうで難しい料理です(笑) 煮込み時間や味付けなど結構難しく、準備も煩雑な過程もあります 今回はできるだけ本格的な筑前煮の作り方を記事にしていきたいと思います 時間がある方や手間を惜しまない覚悟のある方は参考にされてください ... -
【筋トレ】「BIG3(スクワット・ベンチプレス・デッドリフト)や有酸素運動は必要か?」という疑問の答え
筋トレを始め、初級者のうちはいろんな疑問がわいて特に最近だとインフルエンサーが「~は必要ない」「~だけでいい」というようなことを言うとフラフラと与太者のようになってしまうこともあります BIG3(スクワット・ベンチプレス・デッドリフト)は良い... -
【神漫画】漫画界のFFXである「四月は君の嘘」について
四月は新しい出会いと別れの季節ですね ブログ主がこの漫画と出会ったのはアニメの開始時の秋頃でした ブログ主はこの漫画でFFXと同じくらいの衝撃を受けました 感動するのに季節は関係ないのですが、もし四月にこの漫画を読んでいたらより出会いと別れに... -
野村哲也さんについて PARTlV
今回は野村哲也さんのよくネット上で批判されている点の間違いなどを指摘しロンパしちゃう記事です 今回は野村哲也さんについての批判への反論記事でもありますので、氏を貶めるような内容ではなく、他の方に関する批ではないことを予めご了承ください 野... -
【筋肉】筋肉と性欲の向上と維持の必要な筋トレ・休養・食材などについて
性欲というといやらしいものや下ネタみたいな考えをしてします方も未だに多いかもしれません もちろんTPO(時と場合と場所)はわきまえなければならない話題ではありますが、健康と非常に密接な関係にあるのでタブー視してしまうのはよくありません 今回は... -
【遊戯王】最弱と思っていたキャノンソルジャーに裏切られた末に生まれた最強のデッキ
自分は遊戯王の原作から遊戯王を知っていて、バンダイ版もOCGも発売日からやっている最古参です そんな自信にあふれていた小学生時代、自分はカードゲームの才能があるものだと信じていました しかしそれはうぬぼれであったと思い知らせられるカードたちが... -
【スクエニ】最も延期し未だにリメイクが希望されているKH358/2Daysについて。誕生秘話やリメイクの可能性など
TGS2007で発表されたKH3部作の一つ。任天堂から依頼され、開発はハンドが担当し、2009年5月30日に発売されました キャッチコピーはもう思い出せない大事なこと KHに外伝作品はないというファンもいらっしゃいますが、ソラが主人公出ないことを踏まえ、TGS2... -
【料理レシピ】お店に負けない本格ボロネーゼパスタの作り方
今回はボロネーゼパスタを作ります この過程でできるソースはラザニアなどにも使えるので覚えておくといろいろ応用が聞きます ■ボロネーゼソース材料3人前 ・トマトソース(カゴメのものがおすすめ)1ビン ・玉ねぎ1/2個 ・この写真には載っていないが人参...