-
NitendoSwitchの後継機の存在が正式に発表!!正式発表は今期中で価格や発売時期は?なぜこのタイミングで?
2024年5月7日火曜日についにNitendoSwitchの後継機が正式にアナウンスされました 社長の古川です。2015年3月にNintendo Switchの存在を公表して以来9年ぶりにSwitchの後継機種に関するアナウンスを今期中に行います。また、2024年後半のSwitchソフトライン... -
『ホリミヤ』ファンなら絶対に楽しめる!!『久住君、空気読めてますか?』感想とまとめ(ネタバレなし)
最近スクエニ関連のニュースばっかり取り扱っていますが、今回も”スクエニ出版”の作品をネタバレなしで紹介したいと思います 当ブログは実は結構、恋愛漫画や百合漫画についての記事も扱っているのです 今回はホリミヤと同じスクエニ出版の恋愛コメディー... -
【正直君のせいだよね!?】キングダムハーツ無能なキャラランキング6選
今回はキングダムハーツの「正直君無能だよね?」というブログ主が思ったキングダムハーツ無能キャラランキングを書いていきたいと思います ちなみに今回ランクインしたキャラはKH~KH3RM(リマインド)までとします 龍が如くシリーズでもそうなんですが、... -
新生スクウェア・エニックス本格始動!!市場は好感で株価急騰!!スクウェア・エニックスは何が変わったのか!?
2024年4月30日にスクウェア・エニックスが特別損失221億の計上を発表し、翌日の5月1日新体制のスクウェア・エニックスが本格始動しました 市場は非常に評価が高く株価が上がっています スクエニ株価、前日比5.88%高の6012円に値上がり!特損221億円の発表... -
【決算】スクエニHD、2024年3月期に開発体制の見直しに伴い廃棄損221億円を計上。開発中止になった大型タイトルとは!?
当ブログはあまり決算記事を出さないのですが、今回はスクエニの決算記事で注目しておくべきものがあったので書いていきます なおこの記事はブログ主の推測によるもので信憑性は微妙なものになります 2024年4月30日スクエニは2023年度の決算を発表し、そこ... -
【噂】キングダムハーツ4、2025年に発売予定というリークが流れる。リークの信憑性は!?
2022年4月のKH20周年イベントで発表され、その後続報がないキングダムハーツ4 そんなキングダムハーツ4の発売時期が2025年であるとリークされました Daniel Richtman氏は海外ドラマや映画のリーク関連で有名なリーカーで信憑性はかなり高いものとみられま... -
次世代のクシャトリラ!!遊戯王『インフィニット・フォビトゥン』で一番の高評価を期したのは、環境入り待ったなしのまさかのあのカードだった。
2024年4月27日に発売した遊戯王のレギュラーパック『インフィニット・フォビトゥン』 事前では「デモンスミス」や「白き森」シリーズのカードが環境入りすると評価が高ったですが、ここにきて『千年の眠りから覚めし原人』が評価を翻し急騰しています 気に... -
【遊戯王】こんな事許されていいのか・・・『インフィニット・フォビトゥン』3箱開封結果
2024年4月27日に遊戯王のレギュレーションパック「インフィニット・フォビトゥン」が発売されました 収録リストや注目カードは▼の記事を参照 ブログ主は今回3箱購入しました 前記事において4箱購入予定でしたが、未開封のものがいつも買う店で3箱しかなか... -
遊戯王 『インフィニット・フォビトゥン』の収録リストと買っておきべき注目カード
2024年4月27日発売の『インフィニット・フォビトゥン』 今回は収録リストと集めておくべきカードを書いておきます 収録リスト(黒字は注目カード) INFO-JP000 「誇りと魂の龍」 クォーターセンチュリーシークレットレアINFO-JP001 「千年の眠りから覚めし... -
『ヴェルサス13』への冒涜か!?フリュー制作の『レナティス』は買うべきに値すべきゲームなのか・・・
2024年7月25日にPS5/PS4/NintendoSwitchでフリューから発売される『レナティス』 まずはそのトレーラーをばご覧ください https://www.youtube.com/watch?v=5UYp1y3Jj2c 次にヴェルサスXlll時代のトレーラーをご覧ください https://www.youtube.com/watch?v... -
『ファイナルファンタジー17』は『FF16』の本格アクション型か?はたまた『FF7リバース』のコマンドRPGとアクションのハイブリッド型か?FF栄枯盛衰を振り返り、FFの未来を語る
昔はファイナルファンタジーのナンリングタイトルは奇数はストーリーに偶数はシステムに重きを置く伝統があるなんて通説がありました さて本記事の主題ですが、今回はFFの進化の方向性について書いていきたいと思います 最近のファイナルファンタジーの栄... -
FF16、DLC『The Rising Tide《海の慟哭》』の評価と苦戦必至のリヴァイアサン攻略まとめなど
4月18日に配信に配信されたFF16のDLC第二弾『The Rising Tide《海の慟哭》』をクリアしたので感想と普通に戦っていたら永遠にクリアできなかったであろうリヴァイアサン戦の軽い攻略法などについて書いた行きたいと思います ストーリーのネタバレはしませ...